ピコシムのブログ

社会の出来事を「なぜ?だから何なの?」の視点で探ります

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜいじめ認知件数は都道府県によって大きな差があるのか?

こんにちは、ピコシムです。 中学生が電車に飛び込み自殺しましたという報道が続いています。 青森県では、今年8月以降だけで、中学生の自殺が2件報道されています。被害者が自殺に追い込まれる最悪の事態に至ったことは、残念でなりません。 中学生は、精神…

【ADHD】タスクが溜まって思考停止する状態を回避する方法

こんにちはピコシムです。 先週まで仕事が溜まって、その処理に追われていました。 私の場合、9個以上タスクがあるとストレスになって極端にパフォーマンスが落ちます。思考が停止して処理が止まり、他の作業や、他の人と連携している仕事も同時に遅れます。…

匿名ブログは必ず身バレする

こんにちは、ピコシムです。 先日友人と電話で話していたら、「ピコシムのブログやってるでしょ」と言われました。 その友人には、ブログをやってるよ。という情報しか教えていませんでしたが、あっという間に「これでしょ!」と言い当てられてしまいました…

心とは何か 意識とは何か

こんにちは、ピコシムです。 心や意識は何なのか、なぜ死ぬとき臨死体験をするのかは、長年人々の謎でした。 近年、人工知能や深層学習などコンピュータ技術の発達とともに、人の心は再現性があるのではないかと考えられるようになってきました。 2014年制作…

スマホのモバイルデータ通信量を確認する方法

こんにちは、ピコシムです。 スマホでネットを見ていると、データ通信料が制限を超えて、速度制限に引っ掛かりそうになりました。 現状のデータ通信量を把握する Androidの場合 設定から通信量を把握する ①画面の★の部分を二本指で押したまま下に下げる ②右…

OkGoogleでSiriって何?と聞いたら

こんにちは、ピコシムです。 最近OkGoogleにハマっています。 「明日の天気は?」 「●●までの行き方」 「15分後に起こして」 「●●さんに電話する」 など、OkGoogleを使うと、言葉で話すだけで色々教えてくれたり、操作をしてくれます。 とても便利です。 も…

儒教的な思想の刷り込みが日本と韓国の労働環境を劣悪にする

こんにちは、ピコシムです。非効率な労働環境が蔓延しているのは、以前にも書きました。 45年間も労働生産性順位が上がらない理由は『社会人』という呪縛(奴隷と労働 番外編) - ピコシムのブログ 労働生産性の低さは、問題になっています。 残業時間の多さ…

Windowsに『R』の開発環境『R Studio』を入れてみた

こんにちは、ピコシムです。 前回までは、 『データサイエンティスト』と『R』の概要をサラッとやって、 Rを理解するために微分法の概念を復習してみるで最低限の知識も仕入れました。 今回は、実際にRとRStudioをインストールします。 この2つは、Rで統計…

はてな記法を勉強してみたら、とっても便利だった!

こんにちは、ピコシムです。 ちょっと前に、データサイエンティストの話をしました。 『データサイエンティスト』と『R』の概要 - ピコシムのブログ そのあと、統計学のRやRStudioを使うことになったので、サクッと勉強していたら、微分法を復習しなきゃいけ…

Rを理解するために微分法の概念を復習してみる

こんにちは、ピコシムです。 R 統計解析には微分積分を理解しないといけません。すっかり忘れているので、高校の『数学Ⅲ』をやり直します。 ちなみに、トップ画像は微分を発見したアイザック・ニュートンの肖像画です。万有引力を発見したことでも知られてい…

【ADHD】ストラテラを飲んで8ヶ月目 / 栗原類さんが発達障害の本を出版

こんにちは、ピコシムです。 ストラテラを飲んでから8ヶ月が経ちました。 ストラテラは、ADHD(注意欠陥多動性障害)の症状を緩和する薬で、アトモキセチンという物質で作られていています。 脳内物質のノルアドレナリンを再び脳に戻さないようにするための…

科学者への予算が足りない

こんにちは、ピコシムです。 少し話題が古くなりましたが、 東京工業大学 大隅良典 栄誉教授が生物学でノーベル賞を受賞しました。 大変名誉なことですね。 さて、ツイッターでは、科学者に与えられる予算が少なすぎと話題になっています。 日本の基礎科学研…

新しくアカウントを作成しました。followをお願いします!