ピコシムのブログ

社会の出来事を「なぜ?だから何なの?」の視点で探ります

祝2周年記念 雑記ブログを2年間やってみた結果

こんにちは、ピコシムです

先日1月26日にブログが2周年になりました

これまで多くの人に読んで頂き、本当にありがとうございます

 

おかげさまで、累計100万PVになりました

半年間はほとんど放置していましたが、google検索からの流入が多くありました

f:id:picsim:20180128224930p:plain

アクセス数は、当初、1日10PVぐらいでしたが、最近はだいたい1日1500PVぐらい。2年で105万PVになりました

読者数は、昨年1年間で新たに237人増えて、642人になりました

投稿記事数は、昨年1年間で48記事で、累計202記事になりました

なにより多くの人からコメントを頂いて、とても嬉しい!ありがとう!

 

参考:祝1周年記念 雑記ブログを1年間やってみた結果

 

昨年大ヒットした記事

待機児童ゼロゼロ詐欺で全国の親たちが激怒

待機児童数

待機児童数は改竄されていた

待機児童ゼロって嘘じゃないか!というTweetを発見したので、調べてみたら全国の政令指定都市で、待機児童数を粉飾して、ゼロにしていた話。オレオレ詐欺から、待機児童ゼロゼロ詐欺と命名。横浜市や川崎市などで待機児童の定義を変更して急激に減少していた

 

自分の住んでいたアパートの隣人が腐乱遺体で発見された

腐乱遺体発見

腐乱遺体を警察が処理

真夏の夜、アパートの隣の部屋から原因不明のイノシシが腐った異臭に悩むピコシム。9日後の深夜、同じアパートの40代女性に、臭くないですよと不気味な笑みで言われ、隣人は殺されかも!と110番、腐乱遺体で発見された男性の死因は今も不明

 

【ADHD】会話を瞬時に理解できない問題

会話を瞬時に聞き取れない

会話を瞬時に聞き取れない

耳が遠いピコシム。補聴器をつけても聞き取れない事が多く、会議の議事録取りは、困難が多い。ADHDが関係していて、脳のワーキングメモリ不足が原因だった。聴覚処理障害の可能性あり。これに悩む人が多く、共感の声多数寄せられました

 

Twitterアカウント乗っ取り事件 

ピコシムのTwitterのアカウントが乗っ取られた

 

f:id:picsim:20170205173555p:plain

すっごく残念なことに、twitterが乗っ取られてしまい、フォロワーがゼロに!待機児童ゼロゼロ詐欺がバズって、闇の組織から狙われたのでしょう。現在は新しいアカウントで、899人までフォロワーが増えました

アカウントのセキュリティーは二段階認証をするきっかけになりました

 

今後どうするの

最近復活しましたので、今度は300記事を目指していろいろ書いていきたいです

いつか本出せるぐらいになりたい!

本を出したい!ガンバル!

 

最後にいつもお世話になっているブログご紹介

紫蘭ちゃんのお家を探せ!④ ~動物愛護センターに電話して知った驚愕の事実。。。無知は罪だわ~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんという名前のネコを飼っているブログ。最近、迷いネコの紫蘭ちゃんのお家を探せシリーズがピコシムのお気に入り

 

WordPressは恐ろしい。WordPressに「むしけら」とののしられた日 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

「オバケ」アイコン仲間の、色白おばけさん。ブログ関連のテクニカルな知識は、だいたいここから仕入れています

 

どのデザインにする?はてなブログのおすすめデザインテーマまとめ - MUTANT

「オバケ」アイコン仲間の、てつさん。ブログデザインなど幅広い知識、マネタイズ方法は参考にしています

 

『雑所得』か『一時所得』か?コインチェック保証金の扱いってどうなるんだろう - ゆとりずむ

分かりやすい会計知識など、旬なトピックからサラリーマンに役立つ知識を網羅した、調べ物系ブロガー。らくからちゃ氏がブクマをつけるとその記事は激しくバズる。神!

 

仕事を辞めて半年が経って思う事 - 今日はヒトデ祭りだぞ!

はてなブロガーで一番愛されているヒトデ氏。今日は社畜祭りだぞなど独自メディアを立ち上げた、はてなブロガー界のレジェンド。彼のおかげでピコシムの読者が増えた、誰もが崇める存在!

 

f:id:picsim:20160610021011j:plain

最後までお読み頂きありがとうございました。

次回もお楽しみに。 

 

178日間 ブログの更新が止まった理由

こんにちは、ピコシムです。

今年からブログを再開しました。

去年の7月24日を最後に、1月18日まで178日間も更新期間が空きました。

 

なぜ、更新しなかったのか

ブログを書くのがとても億劫になった。書いては消して、消しては書いての繰り返しでした。

  • 書きたいトピックが仕事ネタになってしまい書けない
  • 絶対このネタ炎上するだろと思い途中で書くのを止める
  • 文章がまとまらない気がする
  • 一応書きはじめて、投稿できずに消す

でも、何とか更新していたのです。止まった、きっかけは、ある仕事でWEBを作っていたときのこと。

ブログを書くのはどうですか、と提案したところ、

 

f:id:picsim:20180126100242p:plainお客さん

「既に世の中の誰かが書いた内容を、また自分で書いても無価値じゃないですか」

 

ぼく  ( ° Д°)

 

その瞬間、

アルマゲドン級の小惑星が地球に衝突したかのような衝撃が、自分の中で炸裂

妙に言いえて、そうだよなぁ。意味ないよなぁ。と、納得。自分の文章は無価値だ!みたいな呪縛が半年間続いた結果、全く更新しないブログになってしまいました

ブログ書けない⇢「作文のつまづき」という内容で一般化されていた

去年の8月頃、タイムラインに流れてきて、こういった話って、別に自分だけじゃないんだとTweetで知りました

まあ、しょうがない

別に、趣味なので無理して書く必要はないし、また書きたくなったら書けばいいよな〜と思いながら、半年が経ちました

 

再開させたあまりに衝撃的な出来事

先日、半年ぶりに書いたこのブログ、

20代で発達障害だった知り合いが亡くなった - ピコシムのブログ

地元の知り合いが自殺で亡くなっていたと知り、もうすごく落ち込みました

20代の若さで亡くなった彼の無念さと、自分の交錯する、怒り、悲しみ、彼に対する同情が交錯して、一度、気持ちを整理したかったんだと思います

気持ちをありのまま、書き綴りました

いきつけの喫茶店があるのですが、書いていると、気持ちが込み上げて、涙が込み上げてきて、家に帰ってまた泣いて、書いて、泣いての繰り返しでやっと投稿しました

こんな感情的になることは、この10年の中でもそうそうないのですが、半年間放置していたブログにも関わらず、いろいろな人からコメント頂きました

本当にありがとうございました

 

初心に返った

ピコシムのブログ。今年で3年目になります

自分の頭を楽にする、自分用の日記として超適当でラフな感じで、スタートしました

ADHDの話や、労働や、フットケアの記事などは、全く更新が無かったにも関わらず、多くの人に読まれていてコメントも頂き感謝しています

もう一度、飾らずありのまま書いていきたいです

 

f:id:picsim:20160610021011j:plain

最後までお読み頂きありがとうございました。

次回もお楽しみに。 

迷惑な正義?窓枠原理主義の台頭

f:id:picsim:20170708035706j:plain

 

こんにちは、ピコシムです。

 

平和で楽しい空間を台無しにする人たちがいます。

ある国では、窓枠原理主義者によって、窓ガラス排除テロがゲリラ的に勃発しています 

 

Yさんは、毎日頑張って窓を磨いた結果、透明なくらいにピカピカな窓になりました

多くの人は、その出来前を賞賛しています

ところが、ある日突然、窓枠原理主義者によって攻撃を受けてしまいます

招かざる客 窓枠原理主義者

彼らは、突然に声を荒上げて難癖をつけます

「窓が透明すぎて子どもが知らずにぶつかったら危険だ!!」

「もし窓に頭をぶつけて死んだらどうするんだ!」

「曇りガラスはイヤらしい!卑猥だ!モザイクを連想させる、子どもに見せられない!」

「地震で窓ガラスが割れたら、ケガをするだろ、取り外せ!」

「誰かが真似してピカピカの窓ガラスが増えたらどうするんだ!」

「真夏の車は、エアコンが止まると熱中症の危険がある!フロントガラス外してしまえ!」

 

などと、窓枠原理主義者は、ピカピカの窓ガラスの危険性を過剰に訴えて、窓ガラスにスプレーで白や黒で塗りつぶしたり、窓ガラスは有害だ!危険だ!と、親の仇のように排除を呼びかけています

 

世の中の大半は、そんな過激思想の彼らを相手にしません

 

ところが、窓枠原理主義者から攻撃された当事者は、会社のイメージダウンを恐れて、慌てて対応した結果、ガラスが取り外されて、窓枠だけになりました

 

被害を受けた社内では、

「なんで窓ガラス外したんだよ!」

「外は35度だ暑いぞ!」

「雨が部屋の中に入る!」

「風で書類が飛ばされた!」

「何も窓ガラス取り外す必要は無いだろ!」

 と、憤りを隠せません

 

みんなが不快になりました

 

その国では、そんな不便な状態にもかかわらず、最近、窓ガラスが自主規制されて窓枠ばかりの建物が増えてきました

 

本当なら、会社の担当者は、窓枠原理主義者を突っぱねればいいのですが、身の危険を感じて、ぼほ100%彼らの要求に屈してしまうので、突然窓ガラスを外された人たちは、居心地が悪くなります

 

一方、窓枠原理主義者は、窓ガラスが取り外されたのを見るなり、勝利を確信し、自分たちの正義感に心酔して、すぐに取れそうな窓ガラスを狙いに行きましたとさ 

 

 

☆☆☆

 

人気ライターのよっぴーさんの記事が炎上して、公開停止になりました

いろはすのPR記事だったのですが、記事中には何箇所も真似しないでくださいと、しつこいほど注意書きがあったのにもかかわらず、掲載停止になるとは・・・

 

WEBアンケート24によると

9% 記事内容が不適切で妥当

10% 批判は一部だが、非公開はやむを得ない

81% 批判は一部の意見で非公開には疑問

 

もともと、よっぴーさんの記事が炎上した背景には、広告記事のタイトルに[PR]を付けるか付けないかなど、様々なテーマでよっぴーさんとネット民で論争があって、

[PR]をつけないと広告記事か分からない、スマホのギガ(データ通信量)が減る、などと、いろいろ難癖つけられていた矢先、今回のいろはすの記事を絶好のチャンスと言わんばかりに、「真似したら危ない」という理由で、企業にクレーム入れまくって記事非掲載にさせられた炎上事例でした

一般的に、炎上に加担した人たちの割合はネット全体の0.5%です

よっぴーさんのブクマのコメントは、ずいぶん記事に対して否定的なコメントが多く、上記のアンケート結果と極端に乖離しています

肯定的な印象を持った人はコメントをあまりせず、否定的なほどコメントは多く書かれていることが特徴的です

炎上リスク回避と表現の自由

はてなブログを書いていると、炎上リスクは避けられません

一番の対策は、

  • 優良な読者(ファン)を増やす
  • 敵を作らないこと
  • ネット上で議論をしないこと

ですが、ブログを書いていても、表現の幅が狭まっているような感覚があります

  • この表現は、差別的意図はないけど、揚げ足を取られそうだ
  • この内容は、炎上しやすい内容だから、別の話にしておこう
  • このタイトルは誤解を招きそうだから変えよう

など、いろいろ記事を投稿する前に自衛しています

 

このブログでも、過去の記事のはてなブックマークのコメントには、

「なんだ炎上してると思ったら、してなかった」など、機会を見て、炎上させようとする火種が多く転がっています

それは、ブックマークが多ければ多いほど、リスクが高まります

そのコメントを書いている属性を見ると、だいたいいつも否定的なコメントをする人か、たまたま否定的な感想をかいた人なのか、初見で来た人なのかが分かります

 

残念ながら、ブログのコメントの第一印象が悪いと、否定的なコメントに繋がって炎上する可能性が高まります

 

特に、はてブの人気のコメントが炎上を助長するものだと、かなり致命的です

お陰様で、今のところ、ピコシムのブログでは、多くの良質な読者に守られて、炎上の経験はありませんが、最悪の事態に備えて対策の必要性を考えさせられる事例でした

 

表現の自由って何なんでしょうね

 

ネット炎上の研究

ネット炎上の研究

 

 

f:id:picsim:20160610021011j:plain

最後までお読み頂きありがとうございました

次回もお楽しみに

関連記事  

www.picsim-blog.com

 

(記事をリライトしました、スターを付けてくださった方申し訳ございません)

【感謝】14ヶ月ではてな読者が500人になりました

f:id:picsim:20170409211558p:plain

こんにちは、ピコシムです。

はてなブログをはじめて、1年2ヶ月になりました。

おかげさまで、読者の皆様が500人になりました。ありがとうございます!

ツイッターのフォロー数は777人になりました。嬉しすぎです!

 

現在の読者数

 
 
いつのまにか増えてますね、嬉しい!

f:id:picsim:20170409213129p:plain

読者数が増えて変わったこと

良かったこと

1. はてなブックマークにエントリーさせることが多くなった

2. リツイートされることが増えた

困ったこと

1. Twitterがのっとられて、新しいアカウントで再スタートした
 →けれど、旧アカウントより2倍フォローされるようになった

2. 匿名ブログの存在が知り合いにバレた

 →消したい衝動を乗り越え、まだ月3万PVぐらいなので、楽しみながら書いています。

読者を増やす3つのポイント

よく、他のブロガーさんが言われているように、

  • 役に立つ記事を書く
  • 旬なネタを記事にする
  • 営業をする(はてブにコメント、Twitterでフォローする)

のポイントさえ、覚えておけばまずOKです。

 

役に立っている記事

通勤時間に読んで、へー、なるほど、と思わせる勉強になる記事をまとめました。

ゆとりずむ

簿記って言葉は知っているけど、何するのか良くわかんない人向けに、ざっくりと理解できる内容。図解と、話の流れが分かりやすく参考になります。

www.yutorism.jp

NewsPicksで2595pickされていて、堀江さんから評価されて、凄いわ。 

ナースほど誇れる仕事はありません

現役のナースである著者が、役立つ医療情報を分かりやすく教えてくれるサイトです。一般の人向けと、現役ナースに役立つ記事を書いています。

www.nurse-diaries.com

乳牛と酪農を科学する

北海道の大学の先生が書いている、乳牛と酪農がテーマのブログ。 

酪農や乳牛に関する最新の学術情報は、素人の私でも理解しやすい内容で書かれていて、勉強になります。

dairycow2017.hatenablog.com

Yukihy Life

ブログデザインで、いつも参考にしています。

特にスマホからのアクセスは、導線が不便だと全然読まれないので、日々参考にさせてもらっています。

www.yukihy.com

 

ブログが楽しい4つの理由

  • 調べた知識を整理してアウトプットできる
  • 読者の人に役に立って喜んでもらえる
  • 他の人の記事を読んで、知識を得たり、癒やされる
  • 広告収入で、1日1杯分のコーヒー代を貰える

空いた時間に、サクッと書くことができるのがいいですよね。

気が向かなかったり、忙しければしばらく放置していても、意外と読まれていたりします。

広告収入は、コーヒー1杯程度で、

日によっては、UCCの缶コーヒーだったり、ドトールだったり、ルノアールのコーヒーだったりしますが、コーヒーが飲めるだけで大満足です!

 

今後も続けていきたいと思います!

 

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

関連記事 

www.picsim-blog.com

www.picsim-blog.com

 

 

どんな趣味の沼があるか調べてみた

こんにちは、ピコシムです。

 昨日、はてなブックマークのトップに、ヨッピーさんの、

自転車沼・コーヒー沼・ドローン沼…趣味沼にハマったエンジニアたちのキャリア観を聞いてみた|CodeIQ MAGAZINE

を読んで、趣味の世界はめちゃくちゃ奥が深くて魅惑の宝庫だなと思い知らされました。

 

~沼ってネット上で使われるスラングの1つで、私が沼の表現を知ったのはここ1年ぐらいです。

個人的にはオタク感が薄れ、大人の趣味を極める人の『粋』な表現としてのニュアンスが強くなってきた印象です。

 

特に、この話を知ってからは『粋な沼の世界観』にハマっていきました。

togetter.com

ヨドバシカメラに、趣味のカメラを買いにきた知識の真っ白な状態のお客が、プロのカメラ店員にオススメされるがままに、隔週で次々に新しいレンズやカメラを買ってしまう話です。

お客の心理をピンポイントで見抜く店員と、ついまた高いカメラやレンズを買ってしまったと自嘲するお客のやりとりは、店員に対する絶大な信頼と尊敬が込められた幸せな買い物をする話で、読んでいて楽しいです。

カメラを趣味で始めたいなら、専門知識の豊富なヨドバシカメラに行けばいいんだなと覚えました。

 

あんちべさんという方のツイートは、嫉妬するほど人を引きつける表現力があるので、ブログを書く上で大変参考になります。

twitter.com

どんな沼があるか調べてみた

カメラ沼

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 ダブルズームキット EF-S18-55mm/EF-S55-250mm付属 KISSX7-WKIT

 

 

#カメラ沼 hashtag on Twitter

レンズ沼

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

#レンズ沼 hashtag on Twitter

時計沼

ROLEX ロレックス オイスターパーペチュアルデイトナ 116576TBR [並行輸入品] [新品] [RX2380][メンズ]

 

時計沼 - Twitter Search

 

乗り物

自転車沼

SHINEWOOD(シャインウッド)自転車 95%完成品 26インチ クロスバイク 軽量 シマノ7段変速 自転車 シティサイクル PL保険加入済 男性 女性 通勤 通学 5色 (ホワイト)

 

 

#自転車沼 hashtag on Twitter

 

鉄道沼

【NEW】 トレーン Nゲージ ダイキャストスケールモデル No.48  C-62蒸気機関車

 

鉄道沼 - Twitter Search

 

サバゲー沼

東京マルイ No.17 M92Fミリタリー 10歳以上エアーHOPハンドガン

サバゲー沼 - Twitter Search

 

食べ物・飲み物

コーヒー沼

象印 コーヒーメーカー 4杯用 EC-TC40-TA

 

#コーヒー沼 hashtag on Twitter

 

音楽・オーディオ

イヤホン沼

ROCK ロック イヤホン カナル型 ステレオヘッドホン 有線 ノイズ減少 スポーツ仕様 高音質 防水 防滴 ハンズフリー通話 φ3.5mm スマホ対応 (ホワイト2)

 

#イヤホン沼 - Twitter Search

 

AKG K701 リファレンスヘッドホン 並行輸入品

 

 

音質沼 - Twitter Search

 

二次元・アイドル

ドール沼

#ドール沼 hashtag on Twitter

アイドル沼

アイドル沼 - Twitter Search

アニメ沼

アニメ沼 - Twitter Search

 

ゲーム

ソシャゲ沼

#ソシャゲ沼 hashtag on Twitter

課金沼

#課金沼 hashtag on Twitter

音ゲー沼

音ゲー沼 - Twitter Search

 

ラーメン沼や、つけ麺沼、車沼やバイク沼はあんまりネット上には載ってなかったです。

気になった沼

インク沼

パイロット 万年筆インキ iroshizuku INK-50-MO モミジ

 

#インク沼 hashtag on Twitter

 

まだまだ、私の知らない沼がたくさんあるようです。 

沼のハマり方 

沼のハマり方は親切な人によって図解されています。

  

自転車沼も、コーヒー沼も、ドローン沼ももともと趣味なんですけど、お金がかかる大人の趣味です。

よっぴーさんのブログを見ていたら、どことなくタモリ倶楽部と波長が同じような気がするんですよ。いいですね。好きです。

 

はてなブログ沼ってあるの?

いまのところ、ブログ沼ってないみたいですね。

はてなブログを投稿している人は、一般のブログを書かない人から見ると、みんなブログ沼にはまってますよね。

ブログ沼ハマり度チェック

1.一日に5回以上はてなブログを開いてしまう

2.一週間に3回以上ブログを投稿してしまう

3.記事を投稿するために、徹夜で執筆することがよくある

4.アクセス数やGoogle Analytics、広告収入の進捗を1日に5回以上見てしまう

5.仕事や家事、移動中でも、常に記事のネタを考えてしまう

6.ニュースの情報源で、はてなブックマークを欠かさず見る

7.記事を投稿した後、コメントやGoogle Analyticsのリアルタイムアクセス数が気になって、仕事や家事の支障になっている

8.記事を投稿した後、はてブ数や、読者数、リツイート数などが気になって、仕事や家事の支障になっている

9.記事のアイディアが思い浮かばないと焦ったり、落ち込んだりする

10.ブログ執筆のために、10万円以上の自己投資をした

 

みなさんは、いくつありましたか。

自分は9個ありました。

もし、もっと深い沼にハマっていたら、ツイッターやコメント欄で教えてください。

 

最近つい見ちゃうブログ

猫のプーチンさんの様子を綴るブログ。一日の終わりに見るのが日課になりました。なぜかホットするんですよね。

 

ためになる情報が多く、会計知識や時事問題に事欠かさない、他にない切り口のブログです。元気な朝に見ることが多いです。

 

つい気になってしまい「ひとで祭り」で検索をしてしまう不思議な中毒性があります。なんか元気になるんですよね。

 

 

底なし沼にハマって困っていたら、参考にしましょう。

izons.net

 

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

Macで使える究極のタイマーアプリ『Nice Timer』

タニタ でか見えタイマー100分 ホワイト TD-384-WH

 

 

こんにちは、ピコシムです。

 

私はとてもタイマーが大好きです!

Macにしてからお気に入りのタイマーを追い求めてきました!

 

タイマーのメリット

なぜ、タイマーを探していたかというと、

  • カウントダウンされることで、ダラダラとネットを見て過ごす時間を減らせる
  • 終わりの時間を意識して作業できるので、生産性が向上する

特に私の場合は、これのせいで体内時計に歪みが生じているため、タイマーは絶対に欠かせません。

 

タイマーへのこだわり

  • シンプルであること
  • 常に画面の最前面にあること
  • 文字が見やすいこと(文字が細すぎない、フォントの色が目立ちすぎない)
  • 作業の邪魔にならないサイズ感
  • タイマーをすぐに認識できること
  • 広告が表示されない

イメージ

f:id:picsim:20170209222351p:plain

windows時代はこんなタイマーが大好きでした。

大きさ、置き場所の自由度の高さ、文字の視認性の高さ、すべてパーフェクトでした。

ところが、Macにはなかなか同じものが見つけられません。

 

別に何でもいいじゃんという反論

キッチンタイマー(物理)でいいじゃん

タニタ でか見えタイマー100分 ホワイト TD-384-WH

→持ち運びのものを増やしたくない、失くす。

→視線を机の上のタイマーまで移動させるのが面倒

→カフェだとアラーム音がうるさいので却下

 

スマホアプリでいいじゃん

f:id:picsim:20170209222808p:plain

→常にディスプレイがONで電池を消耗する

→視線をスマホまで移動させる時間が勿体無い
(眼球を動かすのが面倒ってどんだけ横着なの・・・)

 

無料のAppleストアのアプリでいいじゃん

→広告が入っていて気が散る(点滅したり、ホップアップしたりイヤ!)

 →大きすぎたり、デザインが気に入らない

 

過去に試してみたアプリ

Timer

タイマーのサイズ感では最も気に入ったアプリ

画面上自由に移動でき、邪魔にならない。

こういうやつが欲しい!

 

f:id:picsim:20170209212306p:plain

f:id:picsim:20170209212816p:plain

 

シンプルさ 5

見やすさ  5

操作性   3

価格 ¥2400  2

最前面表示 NG(他のソフトを使えば可能)

 

不採用だった理由

  • 価格が高い
  • ショートカットキーでスタートできないので操作が面倒

     

Activity Timer

Activity Timer

Activity Timer

  • HAPPY CODING UG (haftungsbeschränkt)
  • 仕事効率化
  • 無料

 

f:id:picsim:20170209214726p:plain

f:id:picsim:20170209214617p:plain

ステータスバーに表示されるタイマーアプリ。無料の中では一番お手軽。

タイマーアプリの中では有名。

 

シンプルさ 5

見やすさ  5

操作性   3

価格    5

最前面表示 NG(他のソフトを使えば可能)

 

不採用だった理由

  • ステータスバーの中を自由に移動できない (Macの仕様)
  • 他のステータスの表示と同じなので若干見えづらい
    (背景色が変更できると見えやすくなりそう)
  • 全画面表示すると、ステータスバーと一緒にタイマーも消える
    (Macの仕様)

 

Alarm Clock

f:id:picsim:20170209215229p:plain

シンプルさ 3

見やすさ  4

操作性   4

価格 無料 5

最前面表示 NG

 

不採用理由

  • サイズ感が大きすぎる
  • 最前面表示機能がない

 

で、この後、いろいろ試しました。

その中で、もっとも良かったものは!

10個試して最高に良かった究極のタイマーアプリ

Nice Timer 

Nice Timer - a desktop timer and stopwatch

Nice Timer - a desktop timer and stopwatch

  • Jędrzej Gronek
  • 仕事効率化
  • ¥360

画面右上に見えるのがNice Timer

f:id:picsim:20170209220211p:plain 

 

カウントダウン中は、操作ボタンが消える。

f:id:picsim:20170209215708p:plain

 

f:id:picsim:20170209215620p:plain

 

 

シンプルさ 5

見やすさ  4

操作性   4

価格¥360 3

最前面表示 OK

 

採用理由

  • 画面上で邪魔にならない限界の大きさ
  • 最前面表示ができる
  • ショートカットキーで操作可能
  • 場所を選ばなくても良い

 

詳細設定の画面

Always on topはもっともよく使う機能。

タイマーの時間は自分で決められます。 

f:id:picsim:20170209223237p:plain

 

ショートカットキーを自分で設定できます。

スタート、一時停止、切り替えモードなど。

f:id:picsim:20170209223304p:plain

現時点で一番良さそうなアプリでした。有料ですが、360円の価値はありました。

マージン(余白)部分がもっと狭くなれば、もっと使いやすくなりそう!

 

ということで、今日はMacで使えるタイマーの話でした。

 

  

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

読者数ランキングがリリースされていた件

こんにちは、ピコシムです

 

はてなブログを続けるモチベーションは、みなさんに見てもらえたアクセス数と、感想のコメント、

そして、読者さんが増えることです!

 

ピコシムのブログでは、過去に数回バズったので、そのたびに少しずつ読者さんが増えてきました。

 

嬉しいことに、ピコシムのブログで読者が455人いらっしゃいます。ありがとうございます!

コメント欄やはてブコメントで交流できることが楽しいです!

 

はてなブログ読者吸数ランキングの登場

話が変わりますが、親切な人が、

はてなブログ読者数ランキング

を作ってくださいました。

 

ありがとうございます!

1日ごとに更新されているようです。

はてなブログ読者数ランキング

 

f:id:picsim:20170207154539p:plain

 以下、1000位まで続きます。一日一回更新されているので、どのくらいの位置にいるのか知りたい方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

はてなブログ読者数ランキング

 

『ゆとりずむ』の、らくからちゃさんさんや、『ヒトデ祭り』のヒトデさんヤバすぎですね!

 

3000人といったら、朝のラッシュの混雑した15両編成の東海道線の全員の乗客の数と同じじゃないですか!

 

完全にブロガーとして生計を立てれそうなボジションじゃないですか!?

羨ましいですっ!

 

んで、私はどこにいるかというと、、、

 

f:id:picsim:20170208222151p:plain

 

310位でした。

株価のように毎日更新されるので、ぜひ皆さんも見てみると、新しいブログに出会って面白いですよ。

 

せっかくなので前後の人を勝手にご紹介

えむしとえむふじんがあらわれた。家族系の4コマ漫画ブログです。

久々にほのぼの系のブログに出会えました。

絵を書けるって羨ましい!!

blog.mshimfujin.net

 

 

京都でデザイナーをしている、ゆりりーさんのyulily100's blog

ブログ全体がとっても清楚でクールなブログです。

京都や海外のめちゃくちゃイイ写真が多くて、とっても刺激的!

yulily100.hatenablog.jp

 

ホント、いろんな人がいて楽しいのが、はてなブログの魅力ですね!

大好きです!

 

 

読者数が増えて変わったこと

初期の頃に比べると、ブックマークがつくことが多くなりました。

ありがとうございます!

ブックマークは拡散されるかどうか決まるのですが、

 

はてなブックマークがつく記事には共通点があるようです。

  • 役に立つ記事
  • 旬な話題

で、かつ、

  • 他の人にも記事を教えたい
  • あとで読みたいからブックマークしておく

が、傾向として多いです。

 

この記事は、どっちかというと、旬な話題に近いものでした。

www.picsim-blog.com

 

この記事は、らくからちゃ砲によってバズりました、ありがとうございます!

PCデポがぼったくっていた時期、携帯電話も同じでしょ?というお話。

www.picsim-blog.com

 

はてブの上位掲載は激戦、大手メディアと同じ土俵で戦う

はてなブックマークがつく記事は、

NHKや、日経新聞、ハフィントンポストなどのメディアと同じ土俵で戦わなければいけません。

結構、大変ですが、読者が増えることで多くの人に読んでもらえます。

ニュースアプリなどで掲載されれば、NewsPicksやスマートにゅーすなどで、一気に拡散できます。

 

最初の1人の読者を獲得するほうが難しい件

いまでこそ、450人読者がいますが、

読者数を0から1にするってとっても大変。

 

去年の今ごろは、アクセス数が1日4件でした。

それはそれで、日記のようで全然楽しかったのですが、暇だったので

 

初期の頃は、こんなことしてました。 

 

いまは、はてなトップページになくなりましたが、

 

新着エントリー - はてなブログ

 

にアクセスして、いろいろ感想やコメントを書きまくっていました。

これは、楽しいですよ。

 

詳しくはこちらに書いています。

www.picsim-blog.com

 

 

ツイッターは380からゼロへ

一方、ツイッターはアカウント乗っ取り事件が発生しました。

 

www.picsim-blog.com

結構ショックが大きかったですが、

幸い今のところ私のアカウントからは、

卑猥な言葉を連呼するようなツイートや、

猥褻な画像を「いいね」したりする被害はいまのところありません。

 

結局、ゼロからの再出発になりました。

 

せっかくなので、

誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

を使って、という図を作ってみたりもしました。

 

f:id:picsim:20170205173555p:plain

 

 

ゼロって美しいですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

 

だいぶデザインの要領をえてきたので、今後はもっとわかりやすいブログにしていきたいです。

www.picsim-blog.com

 

 

でも、これにめげずにゆるーくやっていこうと思います。

 

主に、ロイターやAFPなどの国際的な旬な話題をリツイートしています。

ぜひ、海外ネタが好きなひとに、厳選されたトピックをお届けします (*´∀`)

 

 
 
 

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

ピコシムのTwitterのアカウントが乗っ取られた

f:id:picsim:20170204205800p:plain

 

こんにちは、ピコシムです

 

最近は硬い記事が多かったので、今日はユルメな文体です

 この記事をアップしたら、5万アクセスぐらいあってメチャクチャ注目されました!

www.picsim-blog.com

 

やったね! と浮かれていたら、

 

緊急事態が発生しました!

 

Twitterのアカウントが乗っ取られたよん!

パスワード変更するまでロックするからヨロシク!

とツイッターから連絡が来ています

 

なんということでしょう\(^o^)/!

 

自分自身のアカウントが乗っ取られるなんて、想像もしていませんでした

 

 

  • picsimpicsim 私のツイッターが乗っ取られた可能性があります。フォローしている方にスパムメッセージが送られている可能性があります。

 

このことを、はてなブックマークのコメント欄に書いたら、

tapazou Twitterが乗っ取られるなんてことあるんですね。

そちらにびっくりしました。こわい。

 

 

とコメントを頂きました、ありがとうございます

 

はてなブログ民も、いつかは、ハッカーに乗っ取られる可能性があり、

かつ、自分自身のアカウントが乗っ取られているという面白いネタなので、

超高速で書き上げました(笑)

 

今まで、芸能人のような著名人が問題発言をした場合に、ツイッターが乗っ取られてしまいましたという弁明に使う、便利な言葉だと思っていましたが、

その心のスキが、セキュリティーホールを生み出して乗っ取られてしまいました

 

 

で、この画面がそのパスワードを変更する画面です

 

f:id:picsim:20170204203114p:plain

 

 おおおお!これが乗っ取られたということなのか!

 

とりあえず、[ 始める ] ボタンを押してみるよ!

 

 

f:id:picsim:20170204203131p:plain

 

ヘルプセンターに誘導されまました

[ パスワードをリセットする ] ボタンを ポチッとする

 

f:id:picsim:20170204203151p:plain

 

ん?

メールアドレスどれ登録してったっけ?(たくさんある)

電話番号って登録してったっけ?(心当たりが3つぐらいある)

 

全部試してみる

 

f:id:picsim:20170204203212p:plain

 

うおおおお!

ミイラ取りがミイラになってしまった。(アイコンはオバケだけど)

 

ツイッターのヘルプをみたら、

君は間違えすぎたので1時間待ってちょ!と言われたので、

 

(一時間後)

 再度チャレンジ。結局パスワードの再設定画面が表示されず

 

(翌朝再チャレンジ)

最初から、一定回数を超えているのでもう一度待ってね!!

 

誰かが攻撃してる?

 

待機児童ゼロゼロ詐欺とか言ったので、

「おまえよくもバラしたな!」とお怒りの勢力にハッキングされた!?

えっ?漫画の島耕作を読みすぎだって?

 

外部連携サービス解除

はてなブログとツイッターを連携させていたので、解除させました。

ただこの他にもたくさんツイッターで連携してるサービスが多すぎてよくわかりません

 

ハッカーの思うツボですね

 

 @picsim1をフォローしていただいている皆様へ

現在、ピコシムのアカウント( @picsim1 )はロックがかかっており、コメントを頂いても、返信できません

また、変なメッセージが送られてきても、私ではありません。

スパムメールなので、絶対に開けないようご理解とご協力をお願いします

 

パスワードなんてみんな同じという皆様へ

ハッキングされたら、めちゃくちゃ面倒で大変です!(本人の感想)

解決方法を全部調べて、トライ&エラーを20回ぐらい繰り返していますが、まだ全然解決していません

パスワードなんて、Googleも、Twitterも、ヤフーIDも、ネットバンキングも全部同じだよん!

という、

セキュリティーレベルが全力で開放されている方々は、思い立ったら吉日!

今すぐ変更したほうがいいですよ!

 

ちなみに、私のTwitterアカウントは回復できていません 17/02/04 20:56

 

今後も、追記します。

 

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

100時間以上がムダに!! 未完成のブログ記事の量産が原因

トンボ くず入れ トス グレー 5.2L O-30

こんにちは、ピコシムです。

書きかけのブログ記事を、下書きに保存してしまいいつか気が向いたら投稿しようと思っていたら、めちゃくちゃ溜まっていました。

 

90%の書きかけの記事は完成しない法則

この1年、ブログを書いていて学びました。

1年で154記事投稿しましたが、うち59記事は下書きのまま未完成でした。

全部完成していれば、218記事できているはずでしたが、結果、完成した記事数の歩留まりは70%でした。

書きかけの記事は、いつまでたっても完成しません。

100時間以上をムダに浪費

59記事を書いたトータルの時間数は、推定で100時間上です。

壮絶にもったいないですね。1日にブログで使える時間は、長くて2時間ですので、

50日以上の余暇の時間を、ゴミ箱に捨ててしまいました。

100時間ですので時給2500円とすると、25万円以上無駄にしてしまいました。

サンクコスト(埋没コスト)ですので、損切りするしかありません。

自戒をこめて下書き記事を増やさないように対策を練ります!

記事が完成しない問題を対策

仮説

  • 記事執筆のモチベーションの低下
  • 他のことに興味が移った
  • テーマが曖昧だった
  • 落とし所や終わりが見えなかった

原因(という名の言い訳)

  • 仕事が忙しくなった
  • まとまった時間がとれなかった
  • 途中で下調べが面倒になった
  • 思考が停止してやる気が起きなかった
  • 体力や気力が続かなかった

対策

  • 完成できるテーマにする
  • 章立てを先に行う
  • 完成するまで書き続ける
  • 体力や気力がないときは書かない

去年は後半から忙しくなって、11月まではがんばったものの、

この記事を最後に限界になりました。

www.picsim-blog.com

ブログが更新されていなかった時期は何をしていたのか

はい、毎日休みなく働いていました。11月はまとまった休みが4日ぐらいでしたので、それ以外は7時や8時に家を出て、23時や24時過ぎに帰宅していました。

疲れすぎて思考がまとまらない

書きたいことは多いけど、思考がまとまらないためブログで文書化できませんでした。

結果、11月から12月にかけて下書きが大量に発生してしまいました。旬のネタも多かったので、ネタの鮮度が落ちて腐ってしまいました。

一日8時間労働ぐらいだと、ブログを書くにはちょうどいいのですが、12時間働いたあとはブログを書くどころではありませんでした。

過労が原因か、カゼが11月から1月までずっと治らない状態が続いていました。

疲れたら寝る。疲れたら休む。疲れたら何もしない。ぐらいしか対処できません。

記事の投稿はメンタルのバロメーター

調子がいいときはどんどん記事が増えていきますが、長時間労働では記事の生産性もぐっと落ちます。

私の場合、通勤時間も含めて9時間~10間ぐらいだと、適度なストレスがあってメンタル的に良好で、結果ブログが定期的に更新できます。

一方、書きかけの下書きが増えていくと、何日も書かないまま放置されるので、100時間も無駄になりました。

学習した知見・教訓

  • 記事のクオリティが低くても最後まで一気に書き終える
  • 早期に完成させて投稿予約をする

これって、外資系コンサルの知り合いに同じことを言われてました。

仕事もブログも生産性を上げるにはにするには共通点がありました。

 

 id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

関連記事

祝1周年記念 雑記ブログを1年間やってみた結果 

ブログが書けないスランプの原因と仮説と対策

匿名ブログは必ず身バレする

はてなブログの新着エントリーを表示させる方法 

どこでブログを書くと捗るか (場所と道具編)

 

祝1周年記念 雑記ブログを1年間やってみた結果

f:id:picsim:20160209071219p:plain

 

こんにちは、ピコシムです。

 

ブログ1周年を迎えました!

案外始めた頃は3日ぼうずで終わるんじゃないかな~と思っていましたが、遂に1年がたちました!

はてなブロガーの皆さん、通りすがりの読んでくれている皆さん、ツイッターフォローしているみなさん、ありがとうございます!

 

1年経って変わったこと

ブログをはじめてから、人生がメチャクチャ楽しくなりました!

はてなブログの中の人たちは、すごーく楽しい!!刺激的な人が多いのです。それまで無趣味だった私がはてなブログに出会えたのはラッキーでした。 

ブログが趣味です!って公言できないもどかしさはありますが。

 

それで、特に、ピコシムのブログは、1ヶ月100万PVなどといった神ブログでもなんもなく、1年で53万PVという、普通の人が書いた、フツーの雑記ブログです。

もし、いまから雑記ブログを始める方がいたら、お役に立てていただけると幸いです。

1年間やってみた結果

年間投稿記事数f:id:picsim:20170125012511p:plain

ブログ更新の稼働率は1年で42%でした。5日のうち2日更新している計算になります。ただ、更新がほとんどされていない月とたくさん更新された月があるので、仕事の忙しさや、気分の波に左右されました。

年間読者増加数f:id:picsim:20170125012430p:plain

最初の1ヶ月ですぐに100人の読者が集まりました。当時は、はてなブログのトップページが今と違い、新着エントリーが表示されていて、読者を集めやすかったです。

年間ページビューf:id:picsim:20170125012650p:plain

 2016年の5月から6月にかけてページビューが増えてきました。アクセス数が安定するまで約半年の辛抱でした。

年間収入額f:id:picsim:20170125012555p:plain

 始めた頃は、本当にこんなに増えるとは思っていませんでした。

もちろん、バズった記事のおかげというのがかなりあります。トレンド記事の凄さというのも実感しました。

そういえば6ヶ月目こんなこと書いてました

200記事到達までは、今年(2016年)の12月頃を予定しています。 PV数は今より2倍ぐらい上がっていると嬉しいな。

【感謝】100記事目達成 継続する難しさを感じた6ヶ月間 - ピコシムのブログ

全然200記事いってませんでしたね、進捗率54%でした!

PV数も月10万とかいっているかなと思いましたが世の中甘くないですね!

f:id:picsim:20170125015335p:plain

PV数は6月とあんまり変わっていません。

継続的に、ずーっと月5万PV弱で横ばいです(笑)

 

私は雑記ブログを1年間続けてきた平均的なモデルなのかもしれません。 

1年間の収益の結果は

ブログをやっている人は、この人どれだけ稼いでるの?って気になる人も多いでしょう。このブログでは、昔こんな記事を書きました。 

www.picsim-blog.com

 去年(2016年)6月に、アフェリエイトでどれだけの人が収益をあげているか調べたところ、

f:id:picsim:20160602125950p:plain

ピコシムのブログは月間5万PVぐらいですので、おおむね目安表通りになりました。

広告から得たキャッシュは、私のブログを書くときのコーヒー代になっています。皆様ありがとうございます。

web関連の仕事が増えました

ブログをはじめてから、web新規作成が4件、ブログ新規作成案件が1件依頼がありました。これらを含めるとMacBookが4、5台ぐらい買える収入になりました。

現在は副業でやっているので、大した金額ではないですが。新しいPCも買って周辺機器も増えました。

ブログを書いて消したい衝動から脱却しました

先月ぐらいまで、もうブログをやめようか悩みました。知り合いにバレていたことが、大きな原因です。そろそろ潮時かなと悩んでいましたが、その心理的な壁を超えられたのは大きな成長だったと思います。

月5万PVぐらいだと、今のところ世の中に与えるインパクトはほとんど無視できるので、別に知り合いにバレてもあまり問題はなさそうです。

反響のあった記事もありました

もし携帯料金の2年間の総額表示が義務付けられたら

携帯電話料金にかなり関心の高さを感じました。

メチャクチャわかりにくいので、総額表示になったらわかりやすいのになーって話でした。

www.picsim-blog.com

 

超要約 イギリスEU離脱問題

 イギリスがまさかのEU離脱したという話をまとめたものです。世界の潮流が大きく変化した出来事でした。その後アメリカではトランプ大統領が誕生して不確定要素が大きい時代になりました。

www.picsim-blog.com

覚醒!?ADHDでストラテラの初体験記録

 長期的にアクセスがある記事です。ストラテラというニッチなキーワードですが、薬の副作用が大きいなどの問題があります。

私自身の体験を記録です。これから処方されるADHD(注意欠陥多動性障害)の方々の不安を少しでも解消してもらえると嬉しいです。

www.picsim-blog.com

役に立つ面白い雑記ブログへ

個人的には、ゆとりずむさんとか、この人めちゃくちゃ天才だろって人の雑記ブログは本当にためになります。これを仕事終わってから書いてるんだから凄すぎ!

www.yutorism.jp

ヒトデ祭りさんのような、雑記ブログの神!みたいな人もいて、他に仕事してるんだよね??ってぐらい内容の濃い記事を投稿されている!パワーありすぎる!!

b.hatena.ne.jp

ブログを書いている時間は楽しい!

1年間雑記ブログをやってみて、書いている時間はとても楽しいですし、至福の時間です。

自分で疑問に思ったことを掘り下げて書いているときは時間を忘れます。

最近は仕事が忙しくて、あまり書けていませんが、今後も楽しく役立つ記事を投稿していきます。

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

 

関連記事

 

ブログが書けないスランプの原因と仮説と対策

f:id:picsim:20161101141319p:plain

こんにちは、ピコシムです。

最近ブログの更新が滞っています。ブログ更新のスランプに陥ったので、備忘録として残します。

スランプの症状

  • ブログの本文を書くのが億劫
  • ブログを書くエネルギーレベルが不足している気がする
  • ブログのストーリーを組み立てられなくなった
  • ブログのストーリーのロジックが甘い気がする
  • 1週間休んでも回復しない
  • タイトルを書いて本文を少し書いては消すの繰り返し

なぜスランプになった?

仮説1:アクセス数が2カ月変わらなかった

 低成長期に突入したのか、バズった記事も特になく9月10月は過ぎていきました。8月は一時的にTwitterでバズりGoogleAnlyticsの画面に釘付けでしたが、ビギナーズラックは毎回起こりません。

もし携帯料金の2年間の総額表示が義務付けられたら hatena bookmark 

f:id:picsim:20161101115344p:plain

 7月よりも良かったので善しとしましょう。

仮説2:知り合いにブログがばれてしまった

これは結構ショックでした。

匿名ブログは必ず身バレする  hatena bookmark

 いずれバレルかもしれないと思っていましたが、知られるのは意外と早いものです。

もし、タイムマシーンがあったら、今年の4月に戻ってブログを始めて一日100PVぐらいしか無かったときの自分に、絶対に他の人に喋ってはいけないと忠告したでしょう。

仮説3:アクセス数が増加して多くの人に読まれるプレッシャー

良い記事を書かなきゃというプレッシャーが原因?

2016年9月・10月は一日平均1500PVぐらいありました。実社会で1日1500回見られるって結構なプレッシャーです。

幸いなことに今まで炎上したことは無いですが、変な記事を書いてしまったらいけない、という強迫観念が原因かも。

仮説4:更新しても読まれない記事の存在

ブログを書いている人なら、読まれる記事となぜか読まれない記事の存在に気がつきます。特に、アクセス解析するとすぐに分かります。1ヶ月で100件以下の記事の存在価値って何なんだろうという、無価値感に苛まれます。

f:id:picsim:20161101124708p:plain

ピコシムのブログもロングテールです。読まれない記事にも意味はあるはず・・・

 

仮説5:アドセンスの収入が低調

アクセス数に比例してアドセンスの収入が増えていきます。

ところが、数ヶ月間アクセス数が変わらなければ、アドセンスの収入も変わりません。毎月変わること無く、PVが右肩上がりになるはずもありません。

バズった記事は、瞬く間にスマホアプリニュースやTwitterなどで拡散されて、リアルタイムで600人以上が見てくれますが、人気ブロガーではない限り、数日で平穏な日々に戻ります。

 

過去にスランプになった人々の記録

 月間100万PVのヒトデさんも、

「書きたい!」が
「書かなきゃ!」
になっちゃって、結果書けなくなった!!!!

ブログを書こうとしても書けない状態になりかけました+スランプ脱出方法 - 今日はヒトデ祭りだぞ!

  

ブロガーの星、イケダハヤトさんも

ここ最近スランプ気味です。思ったように記事が当たらず、げっそりしています。机の前に座っても、いまいち文章が出てこない。ぐぬぬ…もう終わりかもしれない…。

[ブログ論] スランプを抜け出すための3つの方法 : まだ東京で消耗してるの?

 

ポジ熊さんも

少し前に「迷わずキーボードに自分の文字を打ち込め!」みたいな、修三ばりの熱い記事を書いた手前、こんなことを言うのは非常に恥ずかしいのですが。昨夜のことです。

記事が突然書けなくなりました(笑)

ブログは書きたい時に書けばいい、スランプなんてないよ - ポジ熊の人生記

 

 どうすれば良いのか先人の知恵を拝借

すごくまっとうな答えですね。

寝る。

ブログが書けない!スランプを克服する唯一の方法! - 孤高の凡人

 シンプルイズベスト!

 

単に気分が乗らない場合もあります。パソコンに向かう体力は残っているが、頭を使ってアウトプットするのは億劫・・という状態。

頭の中にある「伝えたいこと」を文章にするのはエネルギーが要ります。

そんな時は、思考をまとめなくても良い作業レベルでできる記事を書くようにします。

ブログの記事が書けない?スランプ脱出のための3つの対処法 - ミニマリストは世界を変える!

単純な作業レベルの記事を書いたらいいじゃんという話し

ブログスランプの対策

1.スランプであることを受け入れる

ほとんどのスランプを経験したブロガーに共通することは、スランプであることを受け入れたということです。はい、私も受け入れました。

やったぜ、スランプになったぞ!スランプで困った時をネタにしてブログが書けるぜ!みたいなノリで受け入れましょう。

スランプについて書いた記事は、誰かの役に立つはず。

2.ブログを書けない理由を反省をしない

ブログを書けなくても、誰も困らないし、反省するほど凄いことをしていないと開き直りましょう。悪いのは自分自身ではなく、脳のせいです。

脳の神経細胞の数と繋がりの複雑さが意識を作っているので、たまたまコンディションが悪いだけです。

f:id:picsim:20161019124247p:plain

画像の出典:NHK

 また、Twitterでもスランプを理解するための有用なツイートがありました。

なるほど。今までやってきた方法とは別のアプローチでブログを書くのが良いんですね。

だから、ブログの別館を作ったり、新しジャンルを切り開いたりするブロガーの人たちがいたのですね。

3.ブログの保守をする

別のアプローチから切り込んでいきます。例えば、技術的な問題が見えてきたら保守しましょう。

  • ブログ文章の『て、に、を、は』の誤りを保守
  • 読者の行動フローと離脱率の分析(1記事だけ見て離脱するページの原因)
  • 細かなCSSデザインの修正
  • 関連リンクの保守(適当につけていたものが多かった)
  • Googleウェブマスターツールで検索された語の傾向と分析をする
  • 世の中のトレンドに合わせてブログの過去記事をTwitterで再掲する

 

この記事を書いたらやる事が見えてきたので、ブログのスランプを脱してた気がしました。基本的に趣味なので気楽に続けていこうと思います。

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

匿名ブログは必ず身バレする

こんにちは、ピコシムです。

先日友人と電話で話していたら、「ピコシムのブログやってるでしょ」と言われました。

その友人には、ブログをやってるよ。という情報しか教えていませんでしたが、あっという間に「これでしょ!」と言い当てられてしまいました。

CIAさならがの調査能力と、鬼女のような情報機関に所属しているのかと戦慄が走りましたが、そんな特殊なスキルも能力も何も必要ありませんでした。

キーワード検索で上位に出てくると見つかりやすい

私の場合、あるキーワードを入れると上位に出てきます。ADHD(注意欠陥多動性障害)やストラテラという薬の名前を入れると、あっという間に1ページ目に出てきます。

そこに、出身地域や、属性、学歴などを入力すればあら不思議。たった、5分以内に身バレすることが分かりました。

知っている人なら、これって○○さんじゃないの?ってなります。

あーなるほどなぁ。

でも、半年ちょっと続けていれば、自然に検索結果が上位になってきて即座にバレます。

私は自分の発達障害については公言しているので、その行為自体も直ぐに特定される原因だと思います。

身バレしたくなければ最初から個人を特定できる情報を入れない

たとえば、分裂勘違い君劇場などは著者が誰かさっぱり分かりません。

その人の個人的な属性や、職業がはっきりしないブログは絶対分かりません。

このミステリアスな匿名の著者は、今のところ誰かも特定されていません。

d.hatena.ne.jp

訂正:分裂勘違い君劇場を分裂キチガイ君劇場と誤った記述がありました。訂正してお詫び致します。2016年10月21日23:58

ところが、ブログを書いていくと、自分の身近にあった出来事をネタとして使うため、どうしても地名や所属、職業が出てきてしまいます。ですので、絶対に身バレしないようにするには、その点を注意しなければいけません。

ブログをやっている事自体を公言しない

そして、今回最大の気付きだったことは、ブログをやっているよと公言すると、格段に身バレする確立が上がることです。少しアクセス数が伸びてくると、どうしても他人に伝えてしまいがちになります。

アフェリエイトでどのくらい収益があったとか、毎月のページビューはどのくらいかとか、趣味は何ですか?と聞かれて、ブログです!と答えてしまったりとか、公言してしまう場面はたくさんあります。

身バレによって仕事に支障がある内容は、絶対書いてはいけませんし、まして他の人の悪口を書いたら直ぐにバレます。

英語やドイツ語で書いているならバレルまで時間がかかりますが、読者は99%日本人であることに留意する必要があります。

ブログがバレて困ることを書かないことが鉄則

私の場合、仮にブログがバレてもほとんど困ることはありません。現在の仕事と関連しているネタはあるものの、業務上知り得た秘匿事項は公開していませんし、他の人の悪口を書いてもいません。

自分が疑問に思ったことや、興味のあることが基本的なネタとなっています。

また、特定の思想について広めようという意図や、反社会的で、モラルに欠けることはしていないので、炎上することは今のところないでしょう。

ブログの目的は自分のアタマを楽にするため

このブログの目的は、プロフィール欄に書いてあるとおり、

自分のアタマを楽にして、刺激的な毎日を過ごすために書いているブログ。

です。

私の興味のあること、疑問に思ったことを短期間で調べて、思考を整理して、常に、なぜ?だから何なの?というSo Whatの思考を持って、高速でアウトプットすることが目的です。

私にとって、ピコシムのブログは自分自身の思考のトレーニングや、効果的に相手に伝えるためのキーワードを事前に仕込んでおく、ネタの倉庫です。

なぜなら、ADHD(注意欠陥多動性障害)の人の会話の特徴として、『話が冗長になりやすい』という問題があります。

ブログで何を伝えるか予めリスト化、文章化することで、相手の興味のあることを、短くてインパクトのある言葉で伝えることができます。

もちろん読者の方々に読んで頂いて、感想を貰えることが何より嬉しいです。

結果、個々のトピックの記憶の定着も良くて、仕事の雑談ネタにも使えるようになります。

 

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

 

関連記事 


 


 

はてな記法を勉強してみたら、とっても便利だった!

f:id:picsim:20160609230841j:plain

こんにちは、ピコシムです。
ちょっと前に、データサイエンティストの話をしました。
『データサイエンティスト』と『R』の概要 - ピコシムのブログ
そのあと、統計学のRやRStudioを使うことになったので、サクッと勉強していたら、微分法を復習しなきゃいけないことに気がつき、Youtubeの分かりやすいサイトで復習。
http://www.picsim-blog.com/entry/differential_calculus_2016-10-13http://www.picsim-blog.com/entry/differential_calculus_2016-10-13

数式を入れる必要が出てきたので、Texを使おうと思ったら、『見たままモード』では使えない事が判明。

こういうやつは↓

{ \displaystyle
b_n = \sum_{m=0}^{N-1} a_m
}

『はてな記法』ならTexはOKだということで、はてな記法を勉強することになりました。

brian.hatenablog.jp

見出しを書く方法

アスタリスク→『*』にタイトルを入れるだけ

*見出し1
**見出し2
***見出し3

見出し1

見出し2

見出し3

リストの作り方

-リスト1
-リスト2
-リスト3

『-』を入れるだけ

  • リスト1
  • リスト2
  • リスト3

番号付きリスト

+リスト1
+リスト2
+リスト3

『+』を入れるだけ

  1. リスト1
  2. リスト2
  3. リスト3

表組記法

|*名前|*年齢|*好きな食べ物|*得意な教科|
|たろう|12|りんご|算数|
|はなこ|12|バナナ|国語|
名前 年齢 好きな食べ物 得意な教科
たろう 12 りんご 算数
はなこ 12 バナナ 国語

このあたりは、wikipediaのwiki記法と似ています。慣れればとってもカンタン。

Pre記法

>|
※pre記法は、HTML タグやはてな記法は↓のようにタグが表示されない
<p>ほげほげ</p> |<
※pre記法は、HTML タグやはてな記法は↓のようにタグが表示されない

ほげほげ

スーパーPre記法

※スーパーpre記法は、HTML タグやはてな記法は↓のようにタグが表示される
<p>ほげほげ</p> 

スーパーPre記法

>|python|
print "Hello"       # Helloと表示します

と入れると、

print "Hello"       # Helloと表示します


===数式を書く===
{ \displaystyle
b_n = \sum_{m=0}^{N-1} a_m
}

過去記事の貼り付け

[http://www.picsim-blog.com/entry/2016/09/07/210740:embed:cite]

と挿入すると、
www.picsim-blog.com

引用

><blockquote cite="http://adhdwell.hatenablog.com/entry/ADHD%E8%A8%BA%E6%96%AD%E8%84%B3SPECT" data-uuid="6653812171399700676"><p>脳SPECTでわかるADHDの脳の働き方 http://iryoukannkeisikaku.blog.fc2.com/ 上の画像は脳SPECTの画像です。</p><cite><a href="http://adhdwell.hatenablog.com/entry/ADHD%E8%A8%BA%E6%96%AD%E8%84%B3SPECT">ADHDの診断と脳SPECT画像診断 - ADHD力向上委員会</a></cite></blockquote><

が挿入されると、

脳SPECTでわかるADHDの脳の働き方 http://iryoukannkeisikaku.blog.fc2.com/ 上の画像は脳SPECTの画像です。

ADHDの診断と脳SPECT画像診断 - ADHD力向上委員会

ツイートお気に入り

[https://twitter.com/uchiyama4949/status/785258422484819971:embed#科学者への予算が足りない - ピコシムのブログ https://t.co/K9oycC0Ua9 \_φ(´ε`\*c⌒っカキカキ]

と挿入されると、


アマゾンのリンク

[asin:4800711320:detail]

が挿入されると、

はてなブログ Perfect GuideBook

はてなブログ Perfect GuideBook

参考:TeX記法について
www.latex-cmd.com



id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!


アナリティクスに障害発生

こんにちは、ピコシムです。

GoogleAnalyticsに障害が発生しています。

f:id:picsim:20160907090056p:plain

使えない機能

リアルタイム

  • サマリー
  • 地域
  • トラフィック
  • コンテンツ(リアルタイムに見られているコンテンツ)
  • イベント
  • コンバージョン

スマホ側のアナリティクスは問題なく表示されています。

f:id:picsim:20160907091022p:plain

トラブルシューティング

特に無し

 

他の方の記事でも同じような過去にあったエラーが報告されています。

Google Analyticsリアルタイム解析で「リソースを使用できません。後でもう一度お試しください」になる障害発生中

 

追記

2016年9月7日18:48 エラー解消を確認しました。

 

f:id:picsim:20160907185053p:plain

 

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

はてなブログのデザインが変更、旧デザインも選択できたらいいのに

こんにちは、ピコシムです。

はてなブログ旧デザインから、新デザインに変更されました。

廃止された「新着エントリー」のリンクを張っておきます。

 

ブックマークしたり、ショートカットとして登録して下さい。

 

はてなブログ 新着エントリー(旧デザイン)

blog.hatena.ne.jp

 

はてなブログのデザインが変更されて、新着エントリーが廃止されました。個人的には非常に残念です。

なぜなら、新しいブログとの出会いが圧倒的に減少してしまうからです。

 

今回の改変

  • 新着エントリーの廃止
  • 旬なトピックの廃止
  • 注目のブログの廃止
  • 人気エントリーの廃止
  • カテゴリの大幅な削減

3つしかないカテゴリ

  • 技術
  • ジャニーズ
  • 文房具

いやいや、少なすぎでしょ。

「技術」って、システム屋さんとか、プログラマが多いし、

「ジャニーズ」ってエンタメ系の中で限定されすぎだし、

「文房具」って東急ハンズの文房具コーナーに毎日行きますって人じゃないと見ないでしょ?

 

はてなブログは多くのユーザーが書いてい

「子育て」しているブログもあるし、

「時事系ネタ」の記事書いている人のブログもあるし、

「ミニマリスト」を実践しているブログもあるし、

「ランニングしてます」とか、

「田舎暮らししています」とか、

「ブラック企業」に勤めていますとか、

「サラリーマン辞めました」とか、

「旅行に行きました」とか、

「海外に住んでいます」とか

まぁいろいろあるわけなんですが、なぜはてなブログのトップのカテゴリ表示が、

「技術」「ジャニーズ」「文房具」なのかイマイチ理解できないのです。

カテゴリー的に一番投稿数が多いか、管理者がたまたまそのジャンルを好きだったとか、イロイロあると思うんですが、これは流石に変えて欲しいな。

 

また、PC画面の今週のお題は残念なことに、一番左下のフッターの見えない所に行ってしまいました。

「防災の日」だけで3万2000人が記事を書いたのに一番下です。

f:id:picsim:20160907064825p:plain

PCではてなブログのトップページを見る人は、おそらく2~3割と思いますが、スマートフォンでは今週のお題に辿り着くまで、階層が深く3回もタップしなきゃいけないので、スマホからの流入が減少し、google検索がメインになってしまうでしょう。

トップページのメニューは細分化したほうがいい件 

新着エントリ

はてなブログのデザイン担当者様へ

新着エントリーは、ブログをはじめたばかりの人にとって、唯一の読者との接点です。また、注目のブログもビギナーブロガーが脚光を浴びてブログ作成のモチベーションになるのにとても最適です。

はてなブログは、はてなブックマークによるカテゴリーが入口として存在しますが、ブックマークがつかない記事は、永遠にひと目につきません。

最近ブログを初めた人にとって、新着エントリーは唯一自分の書いたブログが世の中へ出るチャンスでした。とはいえ、たった5秒ぐらいですがそれだけで記事にコメントがついたり、星がついて喜ぶものです。

もちろん、今回のデザイン変更は最近多くなってきたスパム対策なのかもしれません。

しかし、はてなブログのトップページはシンプルに作るより、スマートニュースアプリのように様々なカテゴリーのプラットフォームになってほしいと思います。

ユーザーが自分の好みのジャンルのブログにたどり着けるように、デザインを改良して頂ければ幸いです。

 

id:picsim

最後までお読み頂きありがとうございます!

次回もお楽しみに!

新しくアカウントを作成しました。followをお願いします!